[an error occurred while processing the directive]

デジタル総合展「WPC EXPO 2004」開幕
~PCはデジタル家電との連携を多数展示

会期:10月20日~23日

会場:東京ビッグサイト 東ホール/会議棟

入場料:2,000円(事前登録は無料)



 アジア最大のデジタル総合展「WPC EXPO 2004」が20日、東京ビッグサイトで開幕した。会期は20日~23日の4日間。

 会場は東1~5ホールで開かれ、「PC/ネットゾーン」、「AV機器/モバイル/デジカメゾーン」、「ビジネスゾーン」、「イノベーション体感ゾーン」の4つのゾーンに分類されている。

 今回のPC展示については、秋冬モデルはTV視聴やDVD観賞などAV機能を強化した製品が多く、家電との連携について展示するブースが多く見られた。本稿では、PC本体を中心にレポートする。

 なお、20日は台風23号の影響によって、予定より1時間早い17時で終了となった。

●マイクロソフトはMCE 2005、WMP10の日本語版発表

 マイクロソフトブースでは、同日発表された「Windows XP Media Center Edition 2005日本語版」を搭載するPCが各社から参考出展され、リモコンで実際に操作可能な状態になっていた。ほか、同じく同日発表の「Windows Media Player 10」をインストールしたPCを展示、デジタルオーディオ機器との連携デモや、Windows XP Service Pack 2セキュリティ強化機能搭載の解説などを行なっている。

マイクロソフトブース MCE 2005日本語版。実際にリモコン操作を体験できる アプライドのBR-P43000MGI/160
サードウェーブのPrime Magnate LA OAシステムプラザのLPC-0005 ヤマダ電機のFrontier(試作品)
アロシステムのSeed Cube 4530ADV 九十九電機のTS-jade エーオープンジャパンのXC Cube AV EA65-MCE
「AVPC」コーナーに設置してあるソニーの「VAIO type X」 WMP10日本語版とデジタルオーディオプレーヤーの連携をデモ Windows XP SP2の説明会を実施。SP2のCD-ROMも配布

●富士通「FMV」がNEC「VALUESTAR」のメディアを再生

 富士通とNECのブースでは、参考出展としてネットワーク上のメディアファイルを共有可能にするデジオン製ソフト「DiXiM」を搭載したPCを展示。FMVとVALUESTARを接続し、DLNA(Digital Living Network Alliance)によるメディア共有や、DVDレコーダとの連携などのデモを行なっている。ほか、NECは19日に発表した10時間駆動の燃料電池PCや、VALUESTAR TX/TZの水冷システムを展示中。

富士通ブース 富士通のFMVとNECのVALUESTARをネットワーク接続しメディアファイルを共有 デジオンのDiXiMを搭載
富士通のデスクトップPC 富士通のノートPCラインナップ 富士通ブースにはSMAP・木村拓哉さんのFMVシリーズCMと同じセットも
NECブース 19日に発表された燃料電池搭載ノートPCの試作機
NECも富士通と同様にVALUESTAR/LaVieとFMVの接続を参考出展 VALUESTAR TXの内部 VALUESTAR TZの内部

●東芝は液晶用フィルタ

 東芝ブースでは、周辺のデジタル家電をPCから視覚的に操作するユーティリティ「Q-Connect」などを紹介。また、10時間の駆動が可能というノートPC向け燃料電池や、左右から見るとモザイク状に見える液晶用フィルタなどを参考展示。液晶用フィルタについては、2005年には搭載ノートPCを出せるという。

東芝ブース 10時間稼働する燃料電池を使用したノートPC 横からは格子状のモザイクがかかる液晶フィルタ。搭載製品は2005年を予定

●無線LANでPCに動画を送るビデオカメラ

 日本ビクターのブースでは、デジタルビデオカメラのSDIOスロットに専用アダプタを装着し、PCと無線LAN(IEEE 802.11b準拠)で接続。世界初というPCにMPEG-4動画を送信する「ネットワークムービー機能」のデモを実施している。送信された動画は多少の遅れはあるものの、すぐにPCで再生されていた。

日本ビクターのブース カメラで撮影した映像を無線LANでPCに転送 外出先から家庭の様子などを確認するなどの用途を挙げている

●Let'snote直販モデルのカラーバリエーション

 松下電器産業は、ネットワーク対応DVDレコーダ「DIGA DMR-E500H」のMPEG-2動画をPCで再生可能にするWindows用ソフトウェア「MediaStage」や、Let'snote直販モデルの本体カラーバリエーションなどを紹介。R3は合計で14色にも及ぶ。

松下ブース DIGAの録画ファイルをPCで再生できる「MediaStage」 Let'snote直販モデルのカラーバリエーションすべてを展示中

 そのほか、インテルは各種コンテンツや無線LANなどの体験コーナーを設置。また、PCメーカー各社は秋冬モデルの実機を展示している。

インテルブース インテルのディズニーコンテンツ体験コーナー インテルの無線LAN体験コーナー
日本HPの個人向けデスクトップ「HP Compaq Business Desktop dx6100 ST/CT カスタムメイドTVモデル」 日本HPのPDA「iPAQ hx4700」 日本HPの14型ワイド液晶搭載ノート「nx4800/CT」
シャープの「AVセンターパソコン」 シャープのEfficeon TM8800搭載ノート「PC-MP70G」 日本ビクターの「インターリンクMP-XP741」

□WPC EXPO 2004のホームページ
http://expo.nikkeibp.co.jp/wpc/
□関連記事
【10月20日】アジア最大級のデジタル総合展「WPC EXPO 2004」が開幕
-Media Player 10日本語版が公開され、Windows PMCの日本展開も
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041020/wpc01.htm

(2004年10月20日)

[Reported by yamada-k@impress.co.jp]

【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。

Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company.All rights reserved.