[an error occurred while processing the directive] |
Intel、L2キャッシュ1MBの90nmプロセス「Celeron M」8月31日(現地時間) 発表 米Intelは8月31日(現地時間)、ノートPC向けバリューCPU「Celeron M 360/350」を発表した。 1000個ロット時のOEM向け単価は、360(1.40GHz)が134ドル、350(1.30GHz)が107ドル。9月1日付けで日本法人からも発表された。OEM向け価格は360が14,980円、350が11,960円。 Pentium Mの下位にあたる低価格CPU。90nmプロセスルールで製造され、FSBは400MHz、L2キャッシュは1MB。 L2キャッシュは、Pentium M(Dothan)の2MBから半減した形だが、従来のCeleron Mの512KBから2倍に強化。動作クロックはCeleron M 340(1.50GHz)よりも低いが、プロセッサ・ナンバは上位の数字を与えられている。 □Intelのホームページ(英文) (2004年9月1日) [Reported by yamada-k@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|
|