[an error occurred while processing the directive] |
NEC、121ポップリンクを利用したセキュリティ環境自動設定サービス
10月28日発表 連絡先:NEC 121コンタクトセンター NECおよびNECパーソナルプロダクツは、同社のデスクトップ/ノート製品向けのサービスとして、自動的にセキュリティ環境を設定できるサービスを28日より開始する。対象となるのは、2002年10月以降に発売された同社のWindows XP搭載機。利用料金は無料。 対象機にプリインストールされているPush型情報配信サービス「121ポップリンク」に対応する新サービス。同社の電話相談窓口「121コンタクトセンター」に寄せられた情報のなかで、問い合わせ頻度が高いものをポップアップウインドウで配信するほか、Internet Explorer(IE)のセキュリティ設定や、Windows Updateの自動通知設定など、セキュリティに関わるものを自動的に検出し、設定作業を行なえるもの。 たとえば、何らかの理由でIEのセキュリティレベルが「低」に設定されていた場合、セキュリティレベルが低いことを警告するポップアップメッセージが表示される。ポップアップメッセージ上の「表示」ボタンをクリックするとその詳細内容が表示され、ユーザーが「代行操作を実行する」アイコンをクリックすることで、マウスポインタが自動的に動きはじめ、設定が行なわれる。 同様に、Windows Updateの自動更新機能の設定も検出可能で、自動的にWindows Updateが実施される環境に設定できる(こちらは11月12日開始予定)。 設定完了までの経緯はすべて実際にWindowsを操作するのと同様の流れで画面上に表示されるため、ユーザーが設定手順を学習できるメリットもあるという。また、自動操作に利用されているスクリプトはデジタル認証されたもののみが実行されるため、セキュリティ上の問題は低いとしている 121ポップリンクと同様のメッセージサービスは他社でも採用されているが、121ポップリンクではクライアント側にデータベースをダウンロード後、必要な処理を実行するため、NEC側のサーバーにユーザーの個人情報を一切アップロードする必要がないのも特徴。 今回の新サービス導入は、大流行したBlasterウィルス以降、急増したセキュリティ関連の問い合わせに対応したもの。今回、自動設定の対象となっているのは、最も問い合わせの多い上記の2件のみだが、今後もセキュリティ関連の設定を中心に、機能を追加していく見込み。
□NECのホームページ (2003年10月28日) [Reported by kiyomiya@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|
|