[an error occurred while processing the directive]

IDF Japan Spring 2003が開幕
~焦点はモバイルテクノロジ

会期:4月9日~11日
会場:ヒルトン東京ベイ



 インテルの開発者向けカンファレンス「Intel Developers Forum (IDF) Japan Spring 2003」が4月9日より開幕した。

 今回のIDFは70近くの技術トラックが用意される。基調講演は10日より行なわれる予定で、パトリック・ゲルシンガー上席副社長兼CTOらが壇上に立つ。

 1カ月前に「Centrinoモバイル・テクノロジ」が発表されたばかりということもあって、基調講演や技術トラックの多くはモバイルや無線通信に焦点が当てられている。

 モバイル関連では、大きな新技術の発表こそないものの、2004年以降のノートPCのコンセプトモデルや、今後搭載される新要素などが具体的な形で示されており、大きな関心を引いている。

 デスクトップ関連の技術トラックは、サーバー関連技術に特化したものとなっており、コンシューマPC向けの内容は少ないが、PCI Expressについてのトラックが多数用意されており、コンシューマレベルでの採用が近づいてきたことを伺わせるものとなっている。

 PC Watchでは、追って基調講演や、技術トラックのレポートをお届けする予定。

会場のヒルトン東京ベイの入り口にはCentrinoのキャラバンカーが置かれている。が、特に中で何かできるわけではなく、単なる宣伝用 ホテルフロント付近にはCentrinoノートPCによるHotspot体験コーナーが設けられ、IDF来場者以外でも無線通信を体験できる Nanyaが展示していたPC3200 512MB DIMM
Nanyaが展示していたPC2100 1GB SO-DIMM 旭テクネイオンが展示していてたXScale搭載のWindows CE/Linux用小型組み込みボード(写真左)。Intel PXA250 400MHz、64MB SDRAM、32MBフラッシュメモリ、Ethernet、USB、Type2 CFスロットなどを搭載。市販用に専用のケース(?)に入れたものも展示されている(写真右)
ノバテックが展示していたホームゲートウェイ向けのリファレンスボード(写真左)。Intel IXP425 533MHz、LAN×4、WAN×1、USB 2.0×2、Type2 PCカードスロット×1、Type1 CFスロット×1、Mini-PCIなどを搭載。デモでは有線で6Mbps、無線で3Mbpsのストリーミング配信を同時に行なっていた(写真右) 大型サーバーを会場に持ち込んで展示しているメーカーも多い。写真は世界最速を謳うNECのItanium 2 32-Wayサーバー

□IDFのホームページ
http://www.intel.co.jp/jp/developer/idf-j/

(2003年4月9日)

[Reported by wakasugi@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
個別にご回答することはいたしかねます。

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.