イベントレポート
ZOTAC、Ryzen搭載のミニPCベアボーンを複数展示
~幅211mmの小型GeForce GTX 1080Ti搭載ビデオカードも
2017年6月5日 12:34
ZOTACは、COMPUTEX TAIPEI 2017に合わせてベアボーンPCやビデオカードなどの新製品を発表し、会場ブースで展示した。なお、各製品の販売時期や価格は未定だが、一部製品は早ければ2017年7月にも発売予定とのことだ。
MAGNUS ER51070/ER51060 GAMING
「MAGNUS ER51070/ER51060 GAMING」は、ゲーミング向けミニPCベアボーン新モデル。
特徴は、現在自作PC業界やゲーミングPC業界で注目を集めている、AMDのRyzenプロセッサが利用可能という点。また、ER51070ではGeForce GTX 1070、ER51060ではGeForce GTX 1060がGPUとして搭載されるため、最新ゲームやVRシステムにも対応可能だ。
内蔵メモリスロットはSO-DIMMが2本で、最大32GBのDDR4-2400/2133を搭載可能。ストレージはPCI Express 3.0 x4対応M.2スロット×1と2.5インチドライブを1台装着可能。
外部ポートは、USB 3.1×2(うち1つはUSB Type-C)、USB 3.0×4、Gigabit Ethernet×2など。ビデオカードには、DisplayPort 1.4×3、HDMI 2.0b、デュアルリンクDVI-Dの映像出力を備える。このほか、IEEE 802.11ac無線LANも標準搭載する。
本体サイズは、225×203×128mm(幅×奥行き×高さ)。
なお、同じ筐体を採用し、CPUにCore i7-7700HQ、ビデオカードにGeForce GTX 1070搭載ビデーカードを搭載する「MAGNUS EK71070 GAMING」と、CPUにCore i5-7300HQ、ビデオカードにGeForce GTX 1060搭載ビデオカードを搭載する「MAGNUS EK51060 GAMING」もラインナップされる。搭載CPUやビデオカード以外の仕様は、AMD Ryzen搭載モデルとほぼ同等だ。
ZBOX MA553
「MA553」は、ミニPCベアボーン「ZBOX」シリーズ初となる、AMD Ryzen APUを搭載するモデル。
本体サイズは184.6×184.6×66mm(同)とコンパクト。内蔵メモリスロットはSO-DIMMが2本で、最大32GBのDDR4-2400/2133を搭載可能。ストレージは2.5インチSATAドライブを1台装着可能。
外部ポートは、USB 3.1 Type-C、USB 3.0×4、Gigabit Ethernetなど。映像出力は、DisplayPort 1.2、HDMI 2.0×2。このほか、IEEE 802.11ac無線LANも標準搭載する。
また、同じ筐体を使ったIntel CPU搭載モデル「ZBOX MI553」をラインナップ。搭載CPUはCore i5-7300HQで、内蔵メモリスロットはSO-DIMMは2本で最大32GBまで搭載可能。ストレージは2.5インチSATAドライブだけでなく、PCI Express 3.0 x4対応M.2スロットも備える。
そのほか、標準でThunderbolt 3出力を備える点も大きな違いとなっている。
ZBOX PI225
「ZBOX PI225」は、初となるカード型PCだ。本体は、95×60×8mm(同)と、厚みはわずか8mmしかなく、見た目は2.5インチドライブを一回り小さくしたような雰囲気。
この中に、Intelの“Apollo Lake”ことCeleron N3350、LPDDR3メモリ4GB、32GB eMMC、IEEE 802.11ac無線LANなどのシステムを内蔵。
外部ポートは、USB 3.0 Type-C×2で、DisplayPort over USB-Cをサポートし、4K映像出力に対応。また、microSDカードスロットも備える。
OSはWindows 10をプリインストールとなっており、システム的にはスティックPCそのもので、本体形状に特徴のある製品と言える。
GeForce GTX 1080 Ti Mini
「GeForce GTX 1080 Ti Mini」は、GeForce GTX 1080 Ti搭載ビデオカードの新モデルで、カード長が211mmとコンパクトサイズを実現する点が大きな特徴。
また、小型ながらオーバークロックモデルとなっており、GPUの動作クロックはブースト時で1,620MHz(標準は1,506MHz)。搭載ビデオメモリはGDDR5X 11GBで、メモリクロックは11GHz。
映像出力は、DisplayPort 1.4×3、DHMI 2.0b、デュアルリンクDVI-D。
Mini-ITX仕様マザーボードなどを使い、コンパクトなハイエンドゲーミングPCを自作したい場合などに、注目の製品だ。
水冷ヘッド搭載GeForce GTX 1080 Tiビデオカード
GeForce GTX 1080 Ti搭載ビデオカードとしては、水冷ヘッド「ArcticStorm」を搭載する2製品も展示した。
「GeForce GTX 1080 Ti ArcticStorm」は、カード長300mmのフルサイズモデル、「GeForce GTX 1080 Ti ArcticStorm Mini」は、カード長211mmの小型モデルとなる。
双方ともオーバークロックモデルとなるが、仕様はGPUの動作クロックがブースト時で1,620MHz(標準は1,506MHz)、搭載ビデオメモリはGDDR5X 11GBで、メモリクロックは11GHzと、まったく同じ。映像出力はDisplayPort 1.4×3、DHMI 2.0b、デュアルリンクDVI-D。
楽天市場 売れ筋ランキング
Amazon売れ筋ランキング
Anker Soundcore P40i (Bluetooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウルトラノイズキャンセリング 2.0 / マルチポイント接続 / 最大60時間再生 / PSE技術基準適合】ブラック
¥7,990
Anker Soundcore Life P2 Mini【完全ワイヤレスイヤホン / Bluetooth5.3対応 / IPX5防水規格 / 最大32時間音楽再生 / 専用アプリ対応】ブラック
¥4,490
イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
¥39,999
Apple AirPods Pro 2 + 延長2年 AppleCare+ for Headphones - AirPods Pro
¥42,792
Apple EarPods (USB-C)
¥2,668
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
Cheek to Cheek
¥250
GBAD (Number_i Remix) [Explicit]
¥250
もうどうなってもいいや
¥250
Through Every Tear We Stand
¥300
by Amazon 天然水 ラベルレス 500ml ×24本 富士山の天然水 バナジウム含有 水 ミネラルウォーター ペットボトル 静岡県産 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,173
い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本 【Amazon.co.jp限定】
¥1,104
コカ・コーラ い・ろ・は・す天然水ラベルレス 560ml ×24本
¥2,131
by Amazon 炭酸水 ラベルレス 500ml ×24本 強炭酸水 ペットボトル 500ミリリットル (Smart Basic)
¥1,360
キリン 自然が磨いた天然水 ラベルレス 水 2リットル 9本 国産 天然水 ミネラルウォーター ペットボトル 軟水
¥2,722