ニュース
縮小続くPC市場。Gartnerがメーカーの今後の活路を総括
(2016/5/23 13:46)
2016年第1四半期の世界PC市場の成長率は、過去最悪を記録した。すでにPCはインターネットにアクセスする唯一の端末ではなくなっており、スマートフォンにその役割を奪われているからだ。しかし調査会社の米Gartnerは、PCメーカーにはまだ利益を追求できる分野があるとのレポートをとりまとめ、18日(英国時間)に公開した。
同社の予測によれば、2016年のPC出荷台数は、2012年の3億4,300万台から2億3,200万台に、売上高は2,190億ドルから1,220億ドルへと大きく落ち込む。これまで市場を牽引していたブラジルやロシアと言った新興国においても、原油価格下落や政情不安などから、成長はすでに鈍化しているという。
こういった状況の中、スケールメリットを出せない中堅メーカーは特にその煽りを受けており、出荷台数の大幅な下落や、PC市場からの撤退、事業の分離などを余儀なくされるに至っている。Acer、富士通、Samsung、ソニー、東芝の5社は2011年以降、シェアを10.5%落としている。Lenovo、HP、Dellといったトップメーカーも、その分シェアは伸ばしているが、2016年第1四半期の出荷台数は前年を割っている。
しかしながら、製品セグメント別に見ると伸びている分野もある。その1つが小型2in1などのウルトラモバイル。ウルトラモバイルは2016年唯一売上高が伸びると見られている分野で、2016年は16%増の346億ドル、2019年には576億ドルに達すると同社は予測する。
ウルトラモバイルの好調さを支えているのは、その高い性能とタッチによる操作性を兼ね備えた点。タッチによる使いやすさに加え、大きな画面、使いやすいキーボード、大容量ストレージ、より高性能なCPUといった、スマートフォンにはない特徴により、価格こそ高いものの、コンテンツ制作などスマートフォンでは力不足な場面で注目を集めている。また、従来のPCからの置き換え需要も寄与している。ただし、Gartnerでは、現在1,000ドル前後の価格帯は、ゆっくりと600ドルあたりへと落ち着くだろうとの見込みを示している。
ゲーミングPCも、年間出荷台数こそ数百万台とかなり小規模ではあるものの、エントリーモデルで850ドル前後、プレミアムモデルで1,500ドル前後という高い平均販売価格から、メーカーに利幅をもたらす。Gartnerは、この分野の競争は激しいが、各社とも長期的な利益追求を考えるなら、ゲーミングPCに焦点を当てるべきだとしている。
また、IoTをコンポーネントレベルでPCに組み込むことで、そのセンサーを活用した不具合の予測機能などにより、PCの利便性や価値を引き上げられるとも報告している。