ニュース

ASRock、サファイヤブラック基板となったZ97/H97マザーボード

~CPUのPCI Express Gen3を用いたM.2搭載モデルも

ゲーミング上位モデル「Z97X Killer」
5月11日より順次発売

価格:オープンプライス

 ASRockは、設計デザインを一新したIntel Z97/H97 Express搭載マザーボード14モデルを5月11日より順次発売する。価格はすべてオープンプライス。

 9シリーズは安定性と信頼性に注力し、選別された部品を採用。ヒートシンクは放熱性に優れるというアルミニウム合金を採用し、スタンダードとゲーミング、オーバークロックの3モデルでカラーリングを分けるが共通デザインを採用。基板も茶色からサファイヤブラックに統一された。

 上位モデルでは、CPUの電源回路には超低RDS(on)を実現するDual-Stack MOSFET、メモリの電源回路にも低RDS(on)を実現するNexFET MOSFETを採用。高い耐熱性を実現するプレミアム合金チョークコイル、12,000時間の寿命を実現するという12Kプラチナコンデンサを組み合わせた。

 スタンダードの最上位モデル「Z97 Extreme9」(国内発売未定)と「Z97 Extreme6」には、独自の「Ultra M.2」スロットを搭載。他社製品はZ97チップセットからのPCI Express/SATAを利用したM.2となっているが、Ultra M.2はCPU直結のPCI Express Gen3 x4帯域を利用。ビデオカードがx8動作になるというデメリットはあるが、レイテンシが短くなるため既存SSDでも効果があるという。ただしSATA接続タイプのM.2 SSDには非対応となる。また、一部モデルでSATA Expressも備える。

 独自のユーティリティによるホットキー操作で、指定したHDDへの電力供給を切る「HDD Saver」機能を搭載。これにより省電力性を実現するとともに、プライバシーの保護にも役たつという。

 ゲーミングモデルはQualcomm Atherosのネットワークコントローラ「Killer E2200」シリーズを採用し、低レイテンシを実現する。また上位モデルを中心にオーディオ回路は「Purity Sound 2」となり、ニチコンのFineGoldシリーズやELNAオーディオコンデンサを採用した。

 また、UEFIは画面解像度が1,920×1,080ドットの解像度となり、視認性が向上。お気に入り機能も加わった。また、静電気やサージプロテクション機能、独自のASRock Cloud機能などを備える。

 なお、現時点で国内販売が予定されているのはスタンダードモデルとゲーミングの「Fatal1ty」モデルのみで、オーバークロック向けの「OC Formula」シリーズは後日となる予定。主な仕様および店頭予想価格、発売日は下表の通り。

Z97搭載ゲーミングの下位モデル「Z97 Killer」
H97搭載のゲーミングモデル「H97 Killer」
H97搭載でKiller E2200を省いた「H97 Performance」
5月11日発売時点で最上位の「Z97 Extreme6」
下位の「Z97 Extreme4」
Mini-ITXモデルの「Z97E-ITX/ac」
品質を追求した「Super Alloy」規格
カラーリングは異なるが全モデルでヒートシンクデザインを共通化
Dula-Stack MOSFETの採用
プレミアム合金チョークコイル
12Kプラチナコンデンサ
サファイアブラックPCBの採用
PCI Express Gen3 x4利用のM.2スロット
既存のSSDでもレイテンシ削減により性能が向上する
指定したHDDへの電源供給を切れる「HDD Saver」
ゲーミングモデルでのKiller E2200の採用
ネットワーク関連のソフトウェア
ニチコン製FineGoldシリーズオーディオコンデンサ
ELNA製オーディオコンデンサ
そのほかの回路保護
UEFIの画面解像度が1,920×1,080ドットに
【表1】スタンダードシリーズ
製品名フォームファクタチップセットSATAポートUSB 3.0M.2特徴店頭予想価格発売時期
Z97 Extreme6ATXZ97101012フェーズ電源、ALC1150オーディオ22,032円5月11日
Z97 Extreme4ATXZ978812フェーズ電源、ALC1150オーディオ17,064円5月11日
Z97 Pro4ATXZ9766FineGoldオーディオコンデンサ13,986円5月11日
Z97 Pro3ATXZ9766×ELNAオーディオコンデンサ11,988円5月11日
Z97M Pro4microATXZ9766×CrossFireX対応13,986円5月11日
Z97E-ITX/acMini-ITXZ9766IEEE 802.11ac対応19,980円5月16日
H97 Pro4ATXH9766×1万円を切る廉価モデル9,936円5月11日
H97M Pro4microATXH9766×1万円を切る廉価なmicroATX9,936円5月11日
H97M Pro4microATXH9766×最廉価モデル9,504円確認中
H97M-ITX/acMini-ITXH9756×IEEE 802.11ac対応12,960円5月16日
【表2】Fatal1tyシリーズ
製品名フォームファクタチップセットSATAポートUSB 3.0M.2特徴店頭予想価格(税抜き)発売時期
Z97X KillerATXZ97688フェーズデジタル電源20,520円5月11日
Z97 KillerATXZ9766SLI非対応だが、PCI装備18,900円5月16日
H97 KillerATXH9766Killer E2200搭載で最廉価15,552円5月16日
H97 PerformanceATXH9766×PCIスロットが3基12,420円5月11日

(劉 尭)