ニュース

NEC、スマートフォン操作で休止状態から起動できるWiMAXルーター

AtermWM3800R(ピンク)
2月7日 発売

価格:オープンプライス

 NECアクセステクニカ株式会社は、スマートフォン操作で休止状態から起動できるWiMAXルーター「AtermWM3800R」を2月7日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は18,000円前後の見込み。

 モバイルルータとして初めて、Androidアプリを利用した休止状態からのリモート起動が可能な製品。ルーターをバッグに入れたままボタン操作せずとも起動できるのが特徴。また、休止状態での待機時間も従来(WM3600R)の最大約170時間から250時間に延長し、使い勝手が向上した。

 本体サイズは従来から約70%に縮小した52×89.6×12.8mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約30g軽量化した80gとなった。これに伴いバッテリ容量が少なくなっており、連続通信での最大駆動時間は約2時間短縮した8時間、最大連続待受時間は約5時間短縮した20時間となった。ただし先述の通り休止待機時間が増え、スマートフォン操作で起動できるようになっているため、使い勝手は向上したとしている。

 WiMAXルーターとしては初めてスマートフォンへの給電機能を搭載。ルーター本体の充電池残容量で給電をストップする機能(初期値は20%、40%や60%も設定可能)を備える。また、スマートフォンからのファームウェア更新、通信テストが行なえるアプリも提供する。アプリには、WiMAX回線切断時にWi-Fiを自動停止し、スマートフォン側で自動的に3Gなどへ切り替えさせる機能などを追加した。

 ディスプレイはLEDインジケーターから有機ELとなり、電池のパーセンテージ表示やファームウェア通知、電波状態、WiMAX/公衆無線接続の切り替えが可能となった。また、従来と同様WiMAXエリア外でも公衆無線LANが利用可能なエリアであれば自動的にそちらを使う機能を備えるが、UQ Wi-Fi、Wi2 300/プレミアム、BBモバイル、ホットスポットに加えて、新たにワイヤレスゲート、ケーブルTV Wi-Fiをサポートした。

 このほか、QRコードの読み取りでスマートフォンの無線LANの設定を自動的に行なう機能、オプションのクレードル(実売3,000円)でホームルーターとして利用する機能、USB接続で通信できる機能などを踏襲する。

 本体色はピンク、ブラック、ホワイトの3種類が用意される。

ブラックモデル
ホワイトモデル
別売りのクレードル装着時

(劉 尭)