ニュース

AMD、1440pゲーミングに最適化した「Radeon RX 6700 XT」

Radeon RX 6700 XT

 AMDは3日(現地時間)、メインストリーム向けGPU「Radeon RX 6700 XT」を発表した。推奨小売価格は479ドルで、米国での発売は3月17日。搭載PCも各メーカーから40種類以上登場する。

 RDNA 2アーキテクチャに基づくミドルレンジモデルで、新設計のダイを採用し、CUはRadeon RX 6800の60基から40基に削減。これに伴いSP数は3,840基から2,560基となった。ベースクロックは2,321MHz、ゲームクロックは2,424MHz、最大Boostクロックは2,581MHzで、Infinity Cacheは96MB。

 メモリは16Gbps転送のGDDR6で変わりないが、バス幅が192bitとなり、容量は12GB、帯域幅は384GB/sとなっている。競合のGeForce RTX 3070より4GB多く、DIRT 5といったアプリにおいて、1440p解像度+高画質設定で余裕の容量を実現している。

Radeon RX 6700 XT
RX 6800(Big Navi)とは異なる新設計のコンパクトなダイを採用
Radeon RX 6700 XTのおもな仕様
12GBのGDDR6メモリを搭載
現代的なゲームにおいて、高画質+1440p解像度設定でビデオメモリ使用量は8GBを超えるという

 ファンはデュアルになっており、消費電力や発熱も低減していると思われる。補助電源は8ピン+6ピン。ディスプレイインターフェイスはDisplayPort 1.4a×3、HDMI 2.1。

 Radeon RX 6700 XTは現在売上が伸びている1440p/高リフレッシュレートのディスプレイに最適化しており、多くのタイトルで1世代前のGeForce RTX 2080 SUPERやRTX 3070よりも高速としている。

ディスプレイの出荷は現在1440p解像度のものがもっとも伸びている
競合の旧世代よりも高速
多数のタイトルでRTX 3060 TiやRTX 3070より優れているか、拮抗する性能を実現
各メーカーから登場するビデオカード

 今回の発表と同時に、Ryzen 3000シリーズでもSmart Access Memoryをサポートするとした。

Ryzen 3000シリーズでもSmart Access Memoryに対応し、最大16%の性能向上を実現したという