清水理史のPC Utilities一刀両断

新連載:清水理史のPC Utilities一刀両断 第1回

ホームページ高速閲覧計画
~ウェブアクセラレータ「PeakJet」を斬る~

TEXT:清水理史

今月の
ユーティリティ
製品名:PeakJet for Windows (旧名: Net.Jet)
発売元:株式会社エム・ピー・テクノロジー
連絡先:03-3358-9801
得点(満点:5つ星)
★★★★☆


■「サクサク」ページをめくりたい

 みなさん、どうやってインターネットにつないでますか? やっぱり、モデムかな。56kbpsといっても結局はアナログ回線、エラー訂正などを考えるとやはり速度には限界がある。莫大なテキストが書き込んであるサイトとか、「これでもかっ」ってくらいに画像はりつけてあると、もうグッタリするくらいに表示が遅い。これではイカン、なんとかせねば。
 そんなわけで、専用線とまでは言わないけど、少しでも快適にネットサーフィンしてみたい。そこで、「ウェブアクセラレータ」なるユーティリティをテストしてみた。


■ウェブアクセラレータとは

 ウェブアクセラレータなるユーティリティがあることは知っていても、使ったことのある人は少ないんじゃないかと思う。やはりなぜ速くなるのか、仕組みが分からないと、安心して使えない。今回取り上げるのは、「10倍速インターネットサーファー」なるキャッチコピーのウェブアクセラレータ「PeakJet」。まずは、その仕組みをみてみよう。

 Netscape NavigatorやInternet Explorerでは、一度表示したホームページは次回から表示するときは高速に表示される。これは、一度訪れたホームページの情報をメモリやハードディスクにキャッシュするからで、わざわざ、もういちど通信してテキストや画像をダウンロードしてくる時間が省略されるわけだ。ウェブアクセラレータは、このキャッシュ機能を高度にしたもので、いわゆる「先読み」をやってくれるユーティリティだ。

 つまり、普通のブラウザだといったん表示しないとキャッシュに入らないけど、ウェブアクセラレータなら「先読み」機能をつかって今表示しているページにあるリンクから、先のページの情報をバンバンダウンロードしてきてキャッシュにため込んでいく。だから、ホームページを読み進んでいっても基本的にキャッシュから読み込むので、即座にページが表示されるというわけ。

 この「先読み」は、モデムやTAがアイドルになったとき、つまりページが表示し終わるとすぐに開始される。だから、あるページを表示してそこを読んでいる間も、モデムやTAが休むことなくリンク先のページにアクセスしている。ここがウェブアクセラレータのキモで、物理的に回線速度を上げて高速化するのではなく、今ある回線をできるがぎり効率的に使おうというのがその仕組みなわけだ。

時間の流れ→

ページが表示される

コンテンツを読む

次のページへ

 

 

通常のブラウザ

 

 

[モデムはアイドル]

[通信して表示]

 

 

ウェブアクセラレータ

 

 

 

[リンク先を先読み]

[キャッシュから表示]


■PeakJetを使ってみる

 さて、今回テストした「PeakJet Ver.1.5」、実は入手したパッケージの名称は「Net.Jet」だった。この製品が、この7月にバージョンアップされ、それと同時に製品名も変更されているのだ。さっそく、株式会社エム・ピー・テクノロジーのホームページにアクセスして最新版をGETしてきた。評価用にトライアル版もあるので「ちょっと使ってみたい」という人もここからダウンロードしてこよう。

[起動すると、ブラウザと共にツールバーが表示される]

 インストールすると、デスクトップにPeakJetのアイコンができる。これを起動すると、ブラウザも一緒に起動するので、これで準備完了。さっそく、「10倍速」の威力を試してみよう。

 とりあえず、「PC Watch」のリンクから「AKIBA HotLine」を開いてみた。テキストも多いし、画像もたくさんはりつけてあるから、効果をみるにふさわしいページだ。
予想通りというか、やっぱりこのオペレーションだと、そんなに速くない。タイトルページが開くと同時に「AKIBA HotLine」ページを開いたから、「先読み」するヒマがなかったみたい。

 というわけで、もういちどキャッシュをクリアしてから再起動して、今度はタイトルページでしばらく待ってから、同じページを開いてみた。これなら、「先読み」キャッシュが効くから多少速くなるはずだ。しかし実際やってみると、速いといえば速いような気がする程度で、そんなに速くない。

 こういう、効果がはっきりしないときはベンチに限る。


■ベンチマークで効果を確認

 というわけで、効果をはっきりさせるためにベンチマークテストをした。やはり数値で表さないと、効果がよく分からない。

 テスト環境は、ISDN回線をつかったダイヤルアップ接続の64Kで、PeakJetを使った場合と使わなかった場合で、ホームページを表示し終わるまでにどれくらい時間がかかるかのテストだ。
 テスト方法は、以下の通り。

 このテストをすれば、PeakJetの能力がおおむね明らかになるはずだ。つまり、以下のような点がはっきりするだろう。

   テスト1でキャッシュなしの状態の能力
   テスト2でキャッシュの能力
   テスト3でキャッシュからのロード中に「先読み」が効くかどうか
   テスト4で先読みの能力
   テスト5は先読み能力の参考値

 計測はストップウォッチ、つまり手動なので誤差はあるだろうが、結果は以下のようになった。

   Internet Explorer PeakJet使用
1 PC Watchタイトル->AKIBA map->AKIBA map(前週)
キャッシュなし
5分 38秒 243 5分 25秒 535
2 1と同じ
キャッシュ後
17秒 532 6秒 468
3 1と同じ->Diamond社リンク
キャッシュ後
47秒 006 40秒 417
4 AKIBA mapのみ表示 先読みあり 2分 40秒 424 2分 30秒 532
5 先読みにかかる時間 62個のリンク ----- 1分 40秒 744

 この数字を見ると、微々たるものだが効果はあるようだ。一応、ほとんどの結果がPeakJetのほうが速くなっているが、これはリンクをクリックするオペレーションのわずかな間に先読みが行なわれている証拠。だから、テスト4は明らかにPeakJetのほうが速いし、テスト3はキャッシュからページを読み込んでいるわずかな間にも、先読みが行なわれていて、10秒前後のアドバンテージが出るというわけだ。

 PeakJetは先読み機能のステータスをリアルタイムに確認できるんだけど、これを見ていると、本当にわずかな隙をついて先読みが効いているのがわかる。というわけで、1ページづつオンラインできちんと読み進むときは、もっと効果があるはずだ。


■チューニングが必須か?

 とはいえ、こんな10秒やそこらのためにお金を出す気にもなれないので、キャッシュパラメータのチューニングでもっと効果が出ないか探ってみた。


[キャッシュパラメータの設定]

[先読みの設定]

 やはり、キャッシュ容量と、先読みするオブジェクト容量の設定があったので、このパラメータを変更してしまおう。マニュアルには最適なサイズだと記述してあったけど、キャッシュは多ければ多いほどいいはずなのだ。とりあえず、メモリキャッシュに4,096KB、ディスクキャッシュに12,000KB、先読みするオブジェクトの最大サイズを500KBとした。こうすれば、先読みの効果がでて、きっと更に速くページを表示でき るようになるはずだ、いや、そうなってくれないとつまらない。
 結果は以下の通りだ。

  Internet Explorer PeakJet使用 PeakJet使用
(4,096K/12,000K)
AKIBA mapのみ表示
(先読みあり)
2分 40秒 424 2分 30秒 532 1分 44秒 831

 テストしたのは、先ほどのベンチで実行した処理の内、先読みの効果が期待できる“テスト4”。結果は、なんと1分近くもタイムを短縮する結果になった。すごいぜ、やったぜ「PeakJet」。

 タイムを計っていても明らかに表示速度が違うので、結構驚いたくらいだ。「AKIBA map」のようにコンテンツの容量が比較的大きく、リンク先が非常に多いページのときは、このように多少のチューニングが必要になるというわけだ。


■ウェブアクセラレータは買いか?

 ここでテストした「PeakJet」のようなウェブアクセラレータは、思ったより効果があるユーティリティなので、オススメしたい一本だ。特に「巡回ツールなんて邪道だ」というオンライン派のあなた、すぐに買ったほうがいいです。ボクは結構気に入りました。
 というわけで、独断と偏見で決定するユーティリティ評価得点、今回の「PeakJet」は、4つ星に決定いたします。

□株式会社エム・ピー・テクノロジーのホームページ
http://www.mptech.co.jp/
□PeakJet製品情報
http://www.mptech.co.jp/NetJet/
□トライアル版ダウンロードページ
http://www.mptech.co.jp/NetJet/download.html

[Text by 清水理史]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp