【イベント】

【Windows World Expo/Tokyo 97レポート】

国内最大規模のWindowsイベント
「Windows World Expo/Tokyo 97」が25日に開幕

'97/6/25~28 千葉幕張メッセにて開催
幕張メッセ幕張メッセ
 25日、Windows関連製品に焦点を当てた国内最大のイベント「Windows World Expo/Tokyo 97」(以下、Expo)が千葉・幕張メッセで開幕した。主催者はIDGワールドエキスポ/ジャパンで、今年の出展社数は約300社。会期は28日までの4日間で、主催社側は22万人の入場者を見込んでいる。



●最大の目玉はWindows CE日本語版


 今年で6回目を迎える今回のExpoでは、最大の目玉はやはり同日に正式発表されたマイクロソフトのWindows CE日本語版だ。Windows CEは携帯用端末のH/PC(HandHeld PC)を手始めに、家電やWebTV用セットトップボックスなど、パソコンから離れたより広いジャンルでの応用を狙うOSで、同社の重要な戦略製品のひとつ。昨年末に英語版が発表されてから約半年がたち、ようやく日本語版の正式な発表がこのExpoで行なわれた。

 マイクロソフトのWindows CE日本語版発表に合わせて、カシオ計算機(写真左)と日本電気(写真中)が日本語Windows CE搭載のH/PCを同時に発表。Expo会場でも多数のデモ機が一般公開され、来場者の注目を集めている。ほかにもサードパーティ製のWindows CE対応ソフトウェアのデモがあり、マイクロソフト自身がWindows CEのデモ用ブースを設けたり(写真右)、英語版ながら日立製作所が自社製H/PCを展示、AMDがWindows CE対応のプロセッサをデモするなど、会場ではもっとも目立った存在となった。
 会場を見る限り、Windows CE日本語版はこのWindows Wold Expoで華々しいデビューを飾ることに成功したと言えるようだ。

CASSIOPEIA keybord版 Mobile Gear WinCE版 MSブース



●新製品の展示に注目集まる


 このほか、SONYが再び国内パソコン市場へ参入したことで話題を呼んだ「VAIOシリーズ」(写真左)、シャープのカラーザウルス後継機「パワーザウルス」(写真右)、CPUを強化した東芝の「Libretto 60」など、発表されたばかりの新製品に注目が集まっている。

SONY VAIO Power ZAURUS
 会場ではデジタルカメラの出展も多く、特に三菱電機とT-ZONEが協同企画したという薄型デジタルカメラ「DJ-1000」、フロッピーディスクにデータを保存するSONYのデジタルカメラ「Digital MAVICA」、東芝の薄型デジタルカメラ「Allegretto」など、初めて実機が一般公開される機種に人気が集まっている。なかでも、SONYがExpo会場の入り口近くでDigital MAVICAの貸し出しキャンペーンを行い、開場と同時に多数の人の列ができていたのが印象に残った。


●午前中の目玉ブースはショップ系



T-ZONE  初日の午前中という条件では入場者も少なく、全体的に人影もまばらという印象だが、T-ZONE(写真)、コンプかずみ、TWO-TOPといったショップ系のブースには早くも人だかりができていた。これは限定のお買い得品らを目当てにしたものと思われ、2日目以降も「早いもの勝ち」といった状況が続きそうだ。



●NetPCや1,000ドルPCは国内では現時点で関係なし?



UNISYS NetPC  Windows関連の重要戦略という意味では、先日の米ニューヨークでのPC Expoで多数発表されたNetPCについても展示があってもよさそうなものだが、Windows World Expoではそれがほとんど見当たらない。UNISYS(写真)とIBMがNetPCを目立たぬところでデモしていた程度。各メーカーのNetPCへの取り組みや戦略という意味でも、ここではまるでそれが見えてこない。

 また、海外では1,000ドルPCという低価格のパソコンが話題になっているが、会場では定価10万円を切る高木産業のCyrix MediaGX搭載「PURPOSE Internet PCシリーズ」が目に付くくらいで、とても会場全体でのキーワードにはなり得ていない。このあたりは、海外と国内の状況差が如実に現れているようだ。



●詳細は続報にて


 このほか、マイクロソフトやインテルの基調講演などもあり、Exopでの注目のテーマつにいてはこのあとの続報で詳細にレポートしていくことにしよう。

('97/6/25)

[Reported by fumitake@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp