【本体】

スポンサー11社のほか、14社が「MNCRS」に賛同
ワーキンググループに参画

IBMなど11社がモバイル用NCの共通規格「MNCRS」で合意

'97/6/23発表

MNCRS発表会
 IBM、Apple、Sun microsystems、東芝、Netscape Communications、Network Computer(NCI)、Nokia Mobile Phones、日立製作所、富士通、三菱電機、Lotus Depelopmentの11社は23日、モバイル用のNC機器の共通規格「MNCRS(モバイル・ネットワーク・コンピュータ・リファレンス仕様)」を策定、その内容に合意したことを発表した。この発表は日米欧で23日同時発表されるが、時差の関係と、日本のメーカーが多く参加していることから、日本の発表がもっとも早く行なわれた。

 「MNCRS」は、'96年5月にApple、IBM、Netscape、Oracle、Sunの米国企業5社によって合意された「NCRP(ネットワーク・コンピュータ・リファレンス・プロファイル)」規格をもとに、モバイル・コンピューティングに必要となる部分を拡張したもの。「MNCRS」では、

・モバイルNC機器に適したディスプレイ画面の表示方式や消費電力制御機能
・ネットワークと接続されていない状態での機器の利用機能
・モバイル機器とサーバ間の相互接続仕様
・接続方式や場所によって伝送速度や伝送方式が異なるネットワークへの接続仕様
・モバイル環境でのセキュリティ機能

などについて規定している。

 今後11社は、より詳細の仕様を策定するため、『データ同期化』、『モバイル通信』、『ネットワーク環境自動適応』の3つのワークグループを設けて詳細仕様の検討作業に入る。
 「MNCRS」では、モバイルNC機器を3種に大別し、当初は第1のタイプ「プロフェッショナル・アシスタント」についての詳細仕様の策定を行ない、順次、第2、第3のタイプについても策定していく。
 第1のタイプは、Javaのフル機能を提供し、デスクトップ仕様と同等の機能を、モバイル環境で利用できるフル機能のNC機器。第2のタイプは、情報アクセス用で、Javaアプレットに対して限定的なサポートを行ない、一部の機能については非接続状態でも操作できるもの。第3のタイプは、きわめて基本的なブラウザ機能を提供し、電信電話機能を持つ「ベーシック」機器。第1のタイプがノートPC、第2のタイプがPDA、第3のタイプが携帯電話/PHSの延長と捉えると分かりやすい。

 発表会において日本オラクルの常務、新宅正明氏は「オラクルがNCを推進していく上でオープンであること、スタンダードであることが必要不可欠である」として、オープンな規格を多数の企業の参加によって制定し互換性を保つことは、利用者の利益となることを強調した。また、「マイクロソフトはなぜ参加していないのか」との記者の質問に対し、米IBMのNC事業担当副社長Phil Hester氏が「われわれはマイクロソフトにも声をかけていたが、本日午前中にマイクロソフトから参加しないという返答があった。なぜ参加しないかはマイクロソフトに聞いてほしい」と答える一幕もあった。IBMやオラクルは「MNCRS」への賛同企業は今後どんどん増加すると述べ、「MNCRS」がデファクト・スタンダードとなることへの自信をみせた。
 ただし、発表に出席した東芝、日立製作所、富士通、三菱電機、および賛同企業である日本電気はMicrosoft社の提唱するNet PCにも取り組んでいる。三菱電機は発表会で「わが社はNCもNet PCも両方積極的にやっていく」と明言したが、日立製作所は「クライアントは両方やるが、サーバーおよびシステムはNCで考えている」とし、東芝は新たにネットワークコンピューティング推進室を設けてNCを推進し、Net PCはパソコンの事業部で取り組むなど、各社の戦略はそれぞれ微妙な違いがあるようだ。

 各社の製品化の時期については、東芝は第1のタイプを企業向けに'97年秋~年内には商品化したいとしているのをはじめ、IBMは1年後に「MNCRS」ベースで広範囲な製品群を、日立は1~2年後としている。富士通、三菱は時期の特定は避けた。Oracleは「Disconnect NC」もラボベースではすでに稼働しており、「Personal Oracle Lite」もNCIの事業体への移行を終えたとして、規格化のタイミングを見てNCIからNC関連ソフトをリリースするとしている。「Disconnect NC」はこの夏~秋ごろには展示できる見込みだという。Lotusは、ハードが出来てからモバイル用のソフトウェアをリリースすると述べた。

【「MNCRS」参加企業】

スポンサー企業 賛同企業(エンドーサー)
IBM Corp.
Apple Computer
Sun microsystems
東芝
Netscape Communications Corp.
Network Computer Inc.(NCI)
Nokia Mobile Phone
日立製作所
富士通
三菱電機
Lotus Development Corp.
Institute for Information Industry(III)
セコム情報システム
Digital Equipment Corp.(DEC)
Telexon Corp.
東京インターネット
Thompson-CSF France
日本電気
日本テレコム
PeopleSoft Inc.
PSION Inc.
Hugh Symons Group Plc.
船井電機
松下電器産業
ユニデン


□日本IBMのニュースリリース
http://www.ibm.co.jp/News/leads/970623/
□日本オラクルのニュースリリース
http://db.oracle.co.jp/news/owa/news.NEWS_DETAIL?p_news_code=108
□富士通のニュースリリース
http://www.fujitsu.co.jp/hypertext/news/1997/Jun/23-3.html
□米IBMのニュースリリース(英文、ホワイトペーパーなどの資料あり)
http://www.internet.ibm.com/computers/networkstation/os/open.html

('97/6/23)

[Reported by hiroe@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp