Click


前回へ indexへ

■ICSの基本設定(Windows 2000 Professional編)

 Windows 98 SE同様、ケーブルモデム側、LAN側、ICSの順でセットアップを進めて行くと良い。以下、Windows 2000固有の部分だけ解説するので、基本的な事は「Windows 98 SE編」を参照していただきたい。

 2000では、ネットワーク関連の設定は全て、「ネットワークとダイヤルアップ接続」にまとめられている。ネットワークカードをインストールすると、ここに「ローカル接続」が追加されるので、必要があればプロパティを開いて「インターネットプロトコル(TCP/IP)」のプロパティを設定する(デフォルトではDHCPクライアント)。なお、アイコンの名前は自由に変更できるので、例えば「内部」「外部」とか「LAN」「ケーブルモデム」といった、分かりやすい名前を付けておくと良いだろう。

 最初にケーブルモデム側をセットアップし、不要なプロトコルやサービスを外して動作を確認(ipconfigコマンドでパラメータが取得できるかどうか)する。サービスのバインドは、プロパティからではなくメニューの[詳細設定]-[詳細設定]で行なう。ダイアログボックスに、個々のネットワークカードにバインドされているサービスが表示されるので、チェックを外しておく。

 同様にLAN側をセットアップし、ICSで両インターフェイス間を橋渡しする。2000の場合、2枚目のカードが認識されると、ローカル接続のプロパティダイアログに「共有」タブが登場する。ケーブルモデム側のプロパティを開き、「この接続でインターネット接続の共有を使用可能にする」のチェックボックスをチェックすると、ICSが有効になる。この時、ICSに組込まれたDHCPサーバが、192.168.0.2~192.168.0.254のアドレスを配布できるように、LAN側のインターフェイスが強制的に「192.168.0.1」に変更される。

【図:ISC組込みのポイント】

「詳細設定」でケーブルモデム側のサービスをアンバインドしておく(特にファイルとプリンタ共有)

「この接続でインターネット接続の共有を使用可能にする」をチェックする

LANインタフェースのアドレス変更を告げるメッセージボックス


■既存のLANに適合させるための設定

 ヘルプの説明には「DNSサーバー、ゲートウェイ、DHCPサーバー、または静的IPアドレス用に構成されたシステムがある既存のネットワークでこの機能を使用することはできません」とか「インターネット接続共有の既定の構成を変更することはできません」などと、悲観的な内容が書かれているように、ネットワークの構成変更は、基本的にできない。レジストリ(「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SharedAccess」や「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters」あたり)をいじるとWindows 98 SEのようにカスタマイズできるのかも知れないが、ポートのマッピング情報をレジストリではなくテキストファイル(\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Network\Connections\Pbk\SharedAccess.ini)に保存しているので、レジストリでどうこうできるものではないのかも知れない。

 唯一、LAN側のIPアドレスを、規定値とは異なるネットワークアドレス(例えば192.168.1.1)に変更すると、DHCPサーバ機能が停止する。システムログには「アドレスがスコープの範囲外にあるのでDHCPサーバを無効にした」というようなエラーが記録され、netstatコマンドで、DHCPサーバのポート(UDP 67)が閉じていることが確認できる。DHCP機能以外は有効であり、IPマスカレードを使ったルーティングは、この状態でも問題無く機能する。Windows 98 SEのように、アドレスを変更してなおかつDHCPサーバを有効にするという使い方はできないが、ほかのDHCPサーバを使う場合や、スタティックアドレスを使って各クライアントを手動でセットアップする場合には、これで対処できるだろう(クライアントのディフォルトゲートウェイとDNSには、ICSサーバのLAN側アドレスを指定すればよい)。


編集部注:今回の連載はこれで終了とさせていただきます。連載中はたくさんのメールをいただきました。今後の記事作成の参考とさせていただきます。ありがとうございました。
 なお、近日中に改めてローカルルータの新機種を紹介したいと考えています。特に2万円台の低価格の製品、無線LANとのコンビネーション製品などをご予定のメーカーの方は編集部までご一報ください。

(2000年6月16日)

[Text by 鈴木直美]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp