Click


IBM、ThinkPad 600後継機など3機種12モデル

5月11日 発表

連絡先:ダイヤルIBM
     Tel.0120-04-1992


 日本アイ・ビー・エム株式会社は、企業向けオールインワンノートPC「ThinkPadシリーズ」の新機種を5月11日より順次発売する。15インチTFT液晶搭載の最上位機種「ThinkPad A20p」と、普及価格帯のオールインワンノート「ThinkPad A20m」、モバイルユース向けの「ThinkPad T20」の3シリーズ12モデルが用意される。


●SXGA+15インチTFT液晶を搭載した、最上位機種「ThinkPad A20p」

【ThinkPad A20p】

5月19日より順次発売

標準価格:
「2629-61J」:450,000円
「2629-62J」:465,000円


 「ThinkPad A20p」は15インチTFT液晶(1,450×1,050ドット)を採用したオールインワンノートPCで、現在発売している「ThinkPad 770」の後継機となる。Windows 98 Second Editionを搭載した「2629-61J」が450,000円で5月19日から、Windows 2000 Professional搭載の「2629-62J」465,000円で5月26日より発売される。

 ボディにはチタン複合プラスチックを採用し、CPUはモバイルPentium III 700MHz、メモリ 128MB、HDD 18GBを搭載。ビデオチップにはATI Mobility M3(16MB)を採用しており、PCカードスロットはType2×2、標準で6倍速DVD-ROMドライブを搭載する。

 バッテリ駆動時間は約3時間、本体サイズは329×267.5×38.1~44.7mm(幅×奥行き×高さ)、重量は3.3kg。

□製品情報
http://www.jp.ibm.com/pc/thinkpad/tpa20p05/tpa20p05a.html


●普及価格帯のオールインワンノート「ThinkPad A20m」

【ThinkPad A20m】

5月11日 発売

標準価格:230,000~355,000円

 「ThinkPad A20m」は、ThinkPad 390の後継機種となる普及価格帯のオールインワンノートPC。CPUや液晶などの異なる6機種が用意される。OSはWindows 98 Second Edition/2000。

 液晶は15インチTFT(1,024×768ドット)、14.1インチTFT(1,024×768ドット)、12.1インチTFT(800×600ドット)の3種類が用意される。CPUはモバイルPentium III 700MHzまたはモバイルCeleron 500MHz、メモリは64MBで、HDDは6/12GB。PCカードスロットはType2×2で100Base-TX対応Ethernetを標準で搭載する。

モデル名2628-11J2628-12J2628-31J2628-32J2628-41J2628-42J
液晶12.1インチTFT
800×600ドット
15インチTFT
1,024×768ドット
14.1インチTFT
1,024×768ドット
CPUモバイルCeleron 500MHzモバイルPentium III 700MHz
メモリ64MB(最大512MB)
HDD6GB12GB
ビデオチップATI Mobility M(4MB)ATI Mobility M1(8MB)
CD-ROMドライブ24倍速CD-ROM
バッテリ駆動時間3時間
本体サイズ
(幅×奥行き×高さ)
317×267.5×36.7~43.2mm
重量2.9kg3.1kg3.0kg
OSWindows 98 SEWindows 2000Windows 98 SEWindows 2000Windows 98 SEWindows 2000
標準価格 230,000円245,000円285,000円300,000円340,000円355,000円

□製品情報
http://www.jp.ibm.com/pc/thinkpad/tpa20m05/tpa20m05a.html


●モバイルユース向けオールインワンノート「ThinkPad T20」

【ThinkPad T20】

5月19日より順次発売

「2628-24J」:370,000円
「2647-64J」:385,000円
「2647-44J」:450,000円
「2647-84J」:465,000円


 「ThnkPad T20」はモバイルユース向けのオールインワンノートで、「ThinkPad 600」の後継機となる。OSはWindows 98 Second Edition/2000が用意される。

 キーボードはフルサイズのものを採用しており、液晶は14.1インチTFT(1,024×768ドット)/13.3インチTFT(1,024×768ドット)、CPUはモバイルPentium III 700/650MHz、ボディにはチタン複合プラスチックを採用している。PCカードスロットはType2×2で100Base-TX対応Ethernetやモデムを搭載する。

モデル名2647-24J2647-64J2647-44J2647-84J
液晶13.3インチTFT
1,024×768ドット
14.1インチTFT
1,024×768ドット
CPUモバイルPentium III 650MHzモバイルPentium III 700MHz
メモリ128MB(最大512MB)
HDD6GB12GB
CD-ROMドライブ24倍速CD-ROM6倍速DVD-ROM
ビデオチップ
(ビデオメモリ)
Savage IX8(8MB)
バッテリ駆動時間4時間
本体サイズ
(幅×奥行き×高さ)
304×250×33.1mm
重量2.28kg2.36kg
OSWindows 98 SEWindows 2000Windows 98 SEWindows 2000
標準価格 370,000円385,000円450,000円465,000円

□製品情報
http://www.jp.ibm.com/pc/thinkpad/tpt2005/tpt2005a.html


□日本IBMのホームページ
http://www.jp.ibm.com/

(2000年5月11日)

[Reported by usuda@impress.co.jp]


【PC Watchホームページ】


ウォッチ編集部内PC Watch担当 pc-watch-info@impress.co.jp