PSP-3000ハードウェアレビュー
|
PSP-3000バリューパックパッケージ |
10月16日 発売
2004年のPSP登場以来、3世代目となる「PSP-3000」が発売された。
今回の眼目は液晶ディスプレイの高品質化で、本体サイズや重量も変わっていない。PSP-2000/3000とも、約169.4×18.6×71.4mm(幅×奥行き×高さ)、約189g(バッテリ込み)だ。
ただし、ボディ形状はアールの取り方が多少変化しており、マイクが内蔵される、ボタンの形状や名称など機能面の変化もある。
今回購入したのは、「ピアノ・ブラック」のバリューパックだ。PSP本体とバッテリ、ACアダプタに加え、4GBのメモリースティックPRO デュオ、ポーチ、ハンドストラップ、クロスの4点が付属している。購入価格は24,800円だった。
●パッケージと外観
PSP-3000の本体は、PSP-2000とほとんど変わらない印象だ。もちろん、液晶の下に設けられたマイクの穴や、UMDスロットカバーの銀色の輪の細さ、SELECT/STARTスイッチの形状など、細かく見れば違う部分も多いのだが、パッと手にしたときの印象はPSP-2000と区別がつかない。初代PSPから2000へ変わった時のような大きな変化は感じられない。
|
|
|
パッケージは上から開ける |
フタを開けた状態 |
パッケージ内容一覧 |
|
|
|
付属バッテリは1,200mAh |
ACアダプタは「PSP-380」 |
|
|
|
PSP-3000全景 |
本体表面 |
本体裏面。銀色の輪が少し細くなっている |
|
|
|
本体底面 |
本体上面 |
左側面。メモリースティックデュオスロットが見える |
|
|
|
左手操作部分。右側PSPロゴの手前にある穴はマイク |
右側面。電源スイッチがある |
右手操作部分。SELECT/STARTスイッチの形が変わった |
|
|
|
メモリースティックデュオスロット周辺 |
インターフェイス部分 |
UMDドライブ |
■■ 注意 ■■
・分解/改造を行なった場合、メーカーの保証は受けられなくなります。
・この記事を読んで行なった行為(分解など)によって、生じた損害は筆者および、PC Watch編集部、メーカー、購入したショップもその責を負いません。
・内部構造などに関する記述は編集部が使用した個体に関してのものであり、すべての製品について共通であるとは限りません
・筆者およびPC Watch編集部では、この記事についての個別のご質問・お問い合わせにお答えすることはできません。
|
●内部構造
バッテリケース内のシールとその下の隠しネジをはずし、内部を覗いても、その印象はあまり変わらない。
最大の特徴である液晶パネルも、型番が「S1A3」から「CC35」へ変わっているものの、外観はほとんど変化がない。ほかの部品も同様で、リビジョンこそ変わっているものの、部品の形状などは引き継がれているものが大部分だ。わずかに、外側のパネルのアールの取り方は変わっており、角が少なくなっている。手にした際に、大きさを感じさせず、柔らかい印象を与えるためだろう。
以下、手順を追いながら、写真とキャプションで紹介しよう。
|
|
|
バッテリケース内に警告のシールがある |
シールを剥がすと「VOID」の文字が浮かび上がり、一切の保証/修理が受けられなくなる |
シール下の隠しネジ |
|
|
|
液晶側のパネルを外した状態 |
本体側のアップ |
液晶パネルはフレキシブルケーブルでつながれているだけでネジ止めされていない |
|
|
左手操作部。本体側 |
液晶パネル側の部品と構造 |
|
|
右手操作部。本体側 |
液晶パネル側の部品と構造。左右ともPSP-2000と同じ構造だ |
|
|
|
液晶パネル。パネルのフチには「CC35」という型番が記されていた |
本体下部のボタン用パネル |
左手側のLボタンの構造 |
|
|
|
Lボタンの入力はセンサーで受ける |
アナログパッドの構造。PSP-2000とは異なる部品となっている |
右手下部のACアダプタ入力と電源スイッチの構造 |
|
|
|
メモリースティックデュオスロットの構造 |
Rボタン周辺のフレキシブル基板 |
ようやく主基板が見えてくる |
|
|
|
電源スイッチの構造 |
UMDドライブのフタはツメで止まっているだけだが、裏側にバネが入っている |
UMDドライブのフタ。2008年8月製造の刻印あり |
|
|
|
UMDドライブを外す |
UMDドライブの表面 |
UMDドライブの裏面 |
PSP-3000は、初代PSPからPSP-2000への大きなジャンプに比べると、PSP-2000のマイナーチェンジに近い印象だ。PSP-2500ぐらいと言えばよいだろうか。ただし、短時間さわっただけでも、液晶パネルの進化はすぐにわかる。初代PSPのユーザーや、PSP-2000の液晶に不満のあったユーザーは、ぜひ店頭で現物に当たってほしい。
□SCEのホームページ
http://www.scei.co.jp/
□製品情報
http://www.jp.playstation.com/hardware/psp/
□関連記事
【2004年12月12日】PSPハードウェアレポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1212/psp.htm
【2007年9月13日】新型PSP「PSP-2000」ハードウェアレポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0913/psp2.htm
【9月2日】写真で見るPSP-3000(GAME)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080902/psp3.htm
【9月2日】新型PSP「PSP-3000」は19,800円で10月16日発売(AV)
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080902/sce.htm
(2008年10月16日)
[Reported by date@impress.co.jp]
PC Watch編集部
pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。
Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.
|