[an error occurred while processing the directive]

東芝、HDMI端子装備の「dynabook AX/TX/CX」夏モデル
~QosmioはDVDモデル1機種存続

4月19日から順次発売

価格:オープンプライス


 株式会社東芝は、dyanabookシリーズ3機種と、Qosmioシリーズ1機種の夏モデルを発表した。発売はdynabookが4月25日、Qosmioが4月19日の予定。価格はすべてオープンプライス。

 dynabookシリーズは筐体が一新され、ホワイト/ブラック/ピンクのボディカラーが用意される。各製品とも複数の機種が用意され、最上位機種は明るい液晶や長いバッテリ駆動時間などの特徴があり、最下位機種ではHDMI端子やFeliCaポートが省略される(CX除く)。

 Qosmioは、HD DVD搭載機種がなくなりDVDスーパーマルチモデルのみが用意される。

 全機種ともOSは、Windows Vista Home Premium SP1を搭載し、メモリが2GB装備される。また、Microsoft Office Personal 2007が全機種に、同PowerPoint 2007付きが一部機種にプリインストールされる。

●15.4型低価格機種「dynabook AX」

 15.4型液晶とCeleron 550(2GHz)を搭載した普及機種。店頭予想価格は13万円台半ば~15万円前後。

 4機種6モデルが用意され、中心となるAX53Fには、リュクスホワイト、プレシャスブラック、スウィートピンクの3色が用意される。最下位機種のAX52Fはリュクスホワイト、上位機種のAX54FおよびAX/55Fにはプレシャスブラックのみが用意される。

リュクスホワイト プレシャスブラック スウィートピンク

 基本的な仕様は、全モデル共通で、Celeron 550、Intel GL960 Expressチップセット(ビデオ内蔵)、2GBメモリ、160GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、15.4型1,280×800ドット(WXGA)液晶などを装備する。

 インターフェイスは、USB 2.0×4、IEEE 1394×1、Ethernet×1、IEEE 802.11b/g無線LAN、ExpressCard/54スロット×1、複数メディア対応のメディアスロット×1など。外部ディスプレイ出力は、ミニD-Sub15ピンが全機種に装備され、最下位機種を除いてHDMIも備える。HDMI端子は、同社の液晶TV「レグザ」と連動する「レグザリンク」にも対応し、TVのリモコンでPCを操作できる。また、HDMI搭載機種には、FeliCaポートも装備される。

 本体サイズは約362×267×34.5~38.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約2.7~2.9kg。バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約0.9~1.8時間。

スウィートピンク。液晶を開いた状態 スウィートピンク。スピーカー周辺

□製品情報
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/080417ax/index_j.htm

●15.4型上位機種「dynabook TX」

dynabook TX。プレシャスブラック

 AXと同じ筐体にIntel Core 2 Duo T8100(2.1GHz)を搭載した上位機種。4機種6モデルが用意される。店頭予想価格は16万円前後~18万円台半ば。

 主力となるTX/66Fには、リュクスホワイト、プレシャスブラック、スウィートピンクの3色が用意される。

 AX同様に、上位2機種はプレシャスブラック、最下位機種のTX/65Fはリュクスホワイトとなる。

 TX/66Fの主な仕様は、Core 2 Duo T8100、Intel GM965 Expressチップセット(ビデオ内蔵)、2GBメモリ、200GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、15.4型WXGA液晶、Windows Vista Home Premium SP1などを装備する。

 インターフェイスはAXに準じる。外部ディスプレイ出力は、ミニD-Sub15ピンとHDMIの2系統用意される。HDMIは最下位機種のTX65Fを除いて全機種に搭載され、レグザリンクにも対応する。

 本体サイズは約362×267×34.5~38.5mm(同)、重量は約2.7~2.9kg。バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約1.3~2.6時間。

□製品情報
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/080417tx/index_j.htm

●13.3型コンパクトノート「dynabook CX」

dynabook CX

 13.3型WXGA液晶を搭載したコンパクトノート。3機種が用意され、ボディカラーはすべてリュクスホワイト。店頭予想価格は16万円台半ば~20万円前後。

 最上位機種のCX/48Fは、Intel Core 2 Duo T8100、Intel GM965 Expressチップセット(ビデオ内蔵)、2GBメモリ、160GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、13.3型液晶などを装備する。

 インターフェイスは、USB 2.0×3、IEEE 1394×1、Ethernet×1、IEEE 802.11b/g無線LAN、Type 2 PCカードスロット×1、メディアスロット×1、FeliCaポートが装備される。外部ディスプレイ出力は、ミニD-Sub15ピンとHDMIを全機種が備える。

 本体サイズは約314×229×25.4~35mm(同)、重量は約1.9~2.1kg。バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約2.6~4.5時間。

□製品情報
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/080417cx/index_j.htm

●地デジチューナ内蔵AVノート「Qosmio F40」

 1機種2モデルが用意される。ボディーカラーは上位機種のF40/86FBLがブラック、下位機種のF40/85Fがホワイト。店頭予想価格はそれぞれ20万円前後と22万円台半ばの見込み。

 夏モデルから新たにHDMI端子が装備された。ただし、レグザリンクには対応しない。また、6月2日から運用が始まる「ダビング10」放送に対応しており、録画データのコピー9回とムーブ1回が可能となる。

 F40/86FBLの主な仕様は、Intel Core 2 Duo T8100、Intel GM965 Expressチップセット(ビデオ内蔵)、2GBメモリ、160GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、15.4型WXGA液晶、メディアスロット×1、FeliCaポートなどを装備する。

 本体サイズは約379×279×38~45mm(同)、重量は約3.4kg。バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約2.2時間(F40/85Fは約1.5時間)。全モデルに、室内アンテナが付属する。

F40/86Fはブラックモデル F40/85Fはホワイトモデル

□製品情報
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/qosmio/080417f4/index_j.htm

□東芝のホームページ
http://www.toshiba.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_04/pr_j1701.htm
□関連記事
【2月8日】東芝、新社会人/新入学生向け15.4型ワイドノートPC
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0208/toshiba.htm
【2007年12月17日】東芝、dynabookをスペックアップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1217/toshiba3.htm
【2007年12月17日】東芝、世界初のHD DVD-RW搭載ノート「Qosmio G40/F40」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1217/toshiba1.htm

(2008年4月17日)

[Reported by date@impress.co.jp]

【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。

Copyright (c)2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.