[an error occurred while processing the directive]

NEC、新筐体採用のスタンダードA4ノート「LaVie L」

「LL570KG」、「LL550KG」
(筐体は共通)

8月23日より順次発売

価格:オープンプライス



 NECは、新筐体を採用した15.4型ワイド液晶搭載スタンダードノートPC「LaVie L スタンダードタイプ」3機種7モデルを8月23日より順次発売する。価格はすべてオープンプライス。搭載OSはWindows Vista Home Premium。

 キーボード両側のフレームが緩やかな凹カーブを描き、左右側面の形を逆台形にするなど薄さを強調した新デザインを採用。タッチパッドのボタンは4ボタンとなり、上下スクロールボタンで左右ボタンをつまんだ蝶ネクタイ風のデザインを採用することで、デザイン性と操作性を両立させたという。

 また、周囲の環境にあわせて輝度を調節する自動輝度センサーを搭載するほか、省電力モードに切り替える「ECOボタン」、電源OFF時でもUSB機器に充電できる「パワーオフUSB充電」機能を搭載。さらに、FeliCaポート、ExpressCardスロット、LED消灯ボタンなどを搭載した。いずれのモデルもOffice Personal 2007がプリインストールされる。

 上位の「LL570KG」は、CPUにTurion 64 X2 TL-52(1.60GHz)、メモリ1GB(最大4GB)、AMD M690Vチップセット(ビデオ機能内蔵)、120GB HDD、±R DL対応DVDスーパーマルチドライブ、1,280×800ドット(WXGA)表示対応15.4型スーパーシャインビューEX2液晶などを搭載。8月23日発売で、店頭予想価格は175,000円前後の見込み。

 「LL590KG」は、LL570KGからCPUをSemrpon 3400+(1.80GHz)に変更し、ワンセグTVチューナを追加したモデル。9月6日発売で、価格は175,000円前後の見込み。

「LL590KG」 LL550KGのカラーバリエーション。左上から順に、シュガーピンク、リーフグリーン、ベリーブルー、ガーネットレッド、ホワイト(標準モデル)、グロスブラック(直販モデルのみ)

 「LL550KG」は、LL590KGからワンセグTVチューナを外し、液晶をWXGA表示対応スーパーシャインビュー液晶に変更。8月23日発売で、店頭予想価格は16万円前後の見込み。

 LL550KGにはカラーバリエーションモデルも用意し、9月13日より発売。ラインナップはシュガーピンク(型番末尾:6PK)、リーフグリーン(6GN)、ベリーブルー(6BL)、ガーネットレッド(6RD)の4種類。店頭予想価格はガーネットレッドのみ165,000円前後の見込みで、そのほかは16万円前後の見込み。

 インターフェイスは共通で、ExpressCard/54スロット×1、Type2 PCカードスロット×1、SDカード/メモリースティック(PRO)/xD-Picture Cardスロット、USB 2.0×4、IEEE 1394、ミニD-Sub15ピン、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11a/b/g対応無線LAN、音声入出力などを備える。

 バッテリはニッケル水素で、駆動時間は約1.8時間。本体サイズは360×267.5×38mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約3.2kg。

 なお、同社直販サイト「NEC Direct」では、LaVie G タイプL スタンダード(s)として発売され、オリジナルカラーバリエーションとしてグロスブラックが用意される。最小構成価格は118,398円からとなっている。

□NECのホームページ
http://www.nec.co.jp/
□ニュースリリース
http://www.nec.co.jp/press/ja/0708/2102.html

(2007年8月21日)

[Reported by ryu@impress.co.jp]

【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.