コレガ、RAID 0/1/5/10/5+スペア対応NASケース
|
HDD Bank TERA |
7月20日 発売
価格:59,829円
株式会社コレガは、RAID 0/1/10/5+スペアに対応し、Gigabit Ethernetを搭載したNASケース「HDD Bank TERA」を7月20日より発売する。価格は59,829円。
Promise Technology製のRAIDコントローラを採用したNASケース。対応HDDはシリアルATA(3Gbps)接続の3.5インチHDD×4で、3TBまでの構成で検証済み。4TBは(1TB×4)は検証中としている。筐体はHDDカートリッジを非採用とし、付属のトレイに固定して装着する。また、前面から吸気して背面のファンで排気する構造で冷却性能を高めた。
主な機能として、ホットスワップ、バックアップのスケジューリング、Active Directoryログオン機能、プリントサーバー、UPSモニタリング(APC製のみ対応)、ユーザー/グループごとの使用可能容量の設定、Web/FTPサーバー機能などを備える。また、付属のユーティリティやWebブラウザからの設定に対応する。RAID構成は柔軟で、2台ずつを別々のストライプセットにしたり、後からHDDを増設したりできる。
対応OSはWindows 2000/XP/Server 2003/Vista、Mac OS X 10.4以降。インターフェイスはGigabit Ethernet、USB×2。本体サイズは153×229×178mm(幅×奥行き×高さ)、重量は2.4kg(HDDを含まない)。
□コレガのホームページ
http://corega.jp/
□ニュースリリース
http://corega.jp/product/news/070717.htm
□製品情報
http://corega.jp/prod/nsc4500gt/
(2007年7月17日)
[Reported by matuyama@impress.co.jp]