[an error occurred while processing the directive]

アップル、新型「MacBook Pro」を解説
~「965 Expressだが“Santa Rosa”ではない」

6月8日 開催



 アップルジャパン株式会社は8日、5日より発売を開始した「MacBook Pro」について、都内にて報道関係者向け説明会を開催した。

 MacBook Proは、GPUにNVIDIA GeForce 8600M GTを搭載したノートPC。CPUはCore 2 Duoを搭載するが、チップセットやFSBの詳細は非公開とされていた。

●MacBook ProのFSBは800MHz

 製品紹介はプロダクトマーケティングディレクターの服部浩氏が行なった。

 MacBook Proの仕様については、CPUはFSB 800MHz、チップセットはIntel PM965 Expressと、いわゆるCentrino Duoプロセッサー・テクノロジーを採用しているが「無線LANは、アップル独自のモジュールを搭載しているので、厳密には“Santa Rosa”とは異なる。また、アップルはOSレベルで起動の高速化などを行なっているので、TurboMemoryなどは搭載していない」と解説した。

プロダクトマーケティングディレクター 服部浩氏 MacBook Proの構成

 MacBook Proは17型液晶搭載モデルと15型液晶搭載モデルが用意されるが、15型モデルは水銀不使用のLEDバックライトを業界で初めて搭載したと発表。

 LEDバックライト採用による低消費電力と重量の軽減を挙げた後、「アップルは2007年から“水銀不使用”を宣言し、第1弾として今回のMacBook Proで初めて水銀不使用のLEDバックライトを搭載した。今後も採用を進め、最終的には全モデルで水銀不使用とする」と環境保全への取り組みをアピールした。

 17型モデルでは、BTOオプションで1,920×1,200ドット(WUXGA)表示対応液晶に変更可能。今回、残念ながらWUXGA液晶搭載機の展示はなかったが「WUXGA液晶は、1,680×1,050ドット(WSXGA+)に比べ、表示が30%分広がるので、グラフィック系などのクリエイティブな作業をされる方にぜひ使ってほしい。反面、文字の表示が小さくなってしまうので、テキストを主とされる方はWSXGA+液晶をおすすめしたい」と語った。

15型モデルには水銀不使用のLEDバックライトを搭載 17型モデルはBTOオプションでWUXGA液晶を搭載可能

 「MacBook Proは約1インチ(25.9mm)の薄さの本体に、強力なCPUとGPU、2GBメモリ、8倍速スーパードライブ、豊富なインターフェイスなどを搭載している。また、バッテリは15型モデルで6時間、17型モデルでも約5.75時間駆動する。MacBook Proは“ポータブルクリエイティブスタジオ”だ」とMacBook Proの方向性を打ち出した。

NVIDIA GeForce 8600M GTを搭載 豊富なインターフェイス
15型モデルで約6時間、17型モデルで約5.75時間駆動
筐体は厚さ1インチ(25.9mm) MacBook Proはポータブルクリエイティブスタジオ

 質疑応答ではNVIDIA製GPUの搭載と今後のラインナップについて「今回はGeForceを搭載したが、たとえばMac ProはAMDのビデオカードをオプションとして用意している」と話し、NVIDIA製GPUの選択は政治的な理由ではないと説明した。

 筐体デザインを変えずにSanta Rosaを搭載したことについて、冷却面に変更はあるか? と質問したところ「MacBook Proの筐体はアルミを使用しているので、それ自体が大きなヒートシンクのような物だ。今回、冷却機構について特に何かを変更した、という話は聞いていない。もしくは、お伝えするほどの変更はないということではないか」との回答があった。

●「MacBookは13.3型ノートの先駆け」

MacBook

 このほか、5月に仕様強化が行なわれた13.3型液晶搭載ノートPC「MacBook」についても説明し、「MacBookは発表当時、搭載液晶のサイズについて“画面が小さいのではないか”といったご意見を数多くいただいた。しかしその後、13.3型液晶を搭載したノートPCが各社からラインナップされていった」と語り、13.3型ノートの先駆けとなったのはMacBookであるとした。

 「MacBookはデザインもさることながら、CPUはCore 2 Duo、IEEE 802.11n対応無線LANを搭載し、バッテリは約6時間駆動する。磁石を使った電源コネクタの“MagSafe”や指2本の操作でスクロールに対応する“スクローリングタッチパッド”など、ユニークな機能も備えている。また、Core 2 Duo搭載ノートPCとして、139,800円からと低価格に設定している。モバイル用途でも、アップルは何ひとつ犠牲にしない」と、MacBookの優位性について訴えた。

□アップルジャパンのホームページ
http://www.apple.co.jp/
□製品情報
http://www.apple.com/jp/macbookpro/
□アップルと環境-責任ある製造のページ
http://www.apple.com/jp/environment/materials/
□関連記事
【6月6日】アップル、GPUにGeForce 8600M GT搭載のMacBook Pro
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0606/apple.htm
【5月9日】インテル、「Santa Rosa」こと新Centrino Duoを正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0509/intel.htm
【2006年10月25日】アップル、MacBook ProにCore 2 Duo搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1025/apple.htm

(2007年6月8日)

[Reported by ishid-to@impress.co.jp]

【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
お問い合わせに対して、個別にご回答はいたしません。

Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.