富士通、ノートPC「FMV-BIBLO」夏モデル
4月27日より順次発売 価格:オープンプライス 富士通株式会社は、ノートPC「FMV-BIBLO NX」およびモバイルノートPC「FMV-BIBLO LOOX T」の夏モデルを4月27日より発売する。 価格はオープンプライスで、OSはWindows Vista Home Premium。また、Office Personal 2007がプリインストールされる。筐体デザインは前モデルを継承する。 ●AV志向の「FMV-BIBLO NX」 FMV-BIBLO NXは、1,440×900ドット(WXGA+)表示対応17型ワイド液晶を搭載した、AV向けノートPC。CPU、光学ドライブの違いなどで2モデルが用意される。発売は5月18日。 【お詫びと訂正】初出時、FMV-BIBLO NXの発売日を5月26日と記載していましたが、正しくは5月18日です。お詫びして訂正させていただきます。 上位モデル「NX95W/D」は、CPUにCore 2 Duo T7200(2GHz)、メモリ1GB(PC2-5300/最大4GB)、GPUにAMD ATI Mobility Radeon X1600(256MB)、HDD 400GB(200GB×2)、Blu-ray Discドライブを搭載し、店頭予想価格は42万円前後の見込み。 下位モデル「NX70W/D」は、CPUにCeleron M 440(1.86GHz)、メモリ1GB(PC2-4200/最大4GB)、GPUにAMD ATI Mobility Radeon X1400(64MB)、HDD 120GB、±R DL対応DVDスーパーマルチドライブを搭載し、店頭予想価格は24万円強の見込み。 両モデル共にチップセットはIntel 945PM Expressで、地上デジタル/アナログTVチューナを搭載する。 インターフェイスは共通でUSB 2.0×5、IEEE 1394(4ピン)×1、Type2 PCカードスロット、ExpressCard/54スロット、SDカード/メモリースティック/xD-Picture Card対応スロット、IEEE 802.11a/b/g無線LAN、Gigabit Ethernet、ミニD-Sub15ピン、Sビデオ入力、コンポジット入力、Sビデオ出力、D1/2端子、音声入出力、S/PDIF出力端子(光丸型)、などを備える。 バッテリはリチウムイオンで、駆動時間はNX95W/Dが約1時間、NX70W/Dが約1.3時間。本体サイズは403×295×45.5mm(幅×奥行き×高さ)、重量はNX95W/Dが約4.8kg、NX70W/Dが約4.7kg。 ●モバイルノートPC「FMV-BIBLO LOOX T」
1,280×768ドット(WXGA)表示対応10.6型ワイド液晶を搭載したモバイルノートPC「FMV-BIBLO LOOX T」は、構成の違いで3モデルが用意される。発売は4月27日。 全モデルでACアダプタを小型化。最上位モデル「T70W」ではCPUを前モデルの超低電圧版Core Soloから超低電圧版Core Duoに変更した。 T70Wは、CPUに超低電圧版Core Duo U 2500(1.20GHz)、HDD 80GB、Bluetooth Ver2.0+EDR、130万画素Webカメラ、5,800mAhのバッテリパック(L)を搭載し、店頭予想価格は27万円強の見込み。 中位モデル「T50W/V」は、CPUに超低電圧版Celeron M 443(1.20GHz)、HDD 60GB、Bluetooth Ver2.0+EDR、ワンセグチューナ、130万画素Webカメラ、5,800mAhのバッテリパック(L)を搭載し、店頭予想価格は24万円強の見込み。 最廉価モデル「T50W」は、T50W/VからBluetoothとワンセグチューナを省き、2,900mAhのバッテリパックに変更したモデル。店頭予想価格は23万円前後の見込み。 そのほかの主な仕様は、チップセットにIntel 945GMS Express(ビデオ機能内蔵)、メモリ1GB(最大2GB)、±R DL対応DVDスーパーマルチドライブを搭載。 インターフェイスはほぼ共通で、USB 2.0×2、IEEE 1394(4ピン)×1、Type2 PCカードスロット、SDカード/メモリースティック/xD-Picture Card対応スロット、IEEE 802.11a/b/g無線LAN、Gigabit Ethernet、ミニD-Sub15ピン、指紋センサー、音声入出力などを備える。このほか、T70Wはモデムを備える。 バッテリはリチウムイオンで、駆動時間はT70Wが約10時間、T50W/Vが約8.5時間、T50Wが約4.5時間(付属バッテリ使用時)。本体サイズは272.9×200.9×27.1~29.9mm(同)、重量はT70Wが約1.31kg、T50W/Wが約1.3kg、T50Wが約1.11kg(光学ドライブ搭載時)。 □富士通のホームページ (2007年4月17日) [Reported by ishid-to@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|