|
アイ・オー、eSATA装備のGbE対応NASをモデルチェンジ
11月下旬 発売 価格:33,285円~92,400円 株式会社アイ・オー・データ機器は、Gigabit Ethernet対応NAS「Giga LANDISK HDL-GX」をRoHS指令対応にした、「同HDL-GXR」を11月下旬より発売する。容量は160GB/250GB/320GB/400GB/500GB/750GBが用意され、価格は順に33,285円/36,645円/40,005円/55,650円/70,140円/92,400円。 Gigabit Ethernetに加え、USBポート×2、eSATAポート×1を装備したNASで、HDL-GXシリーズの仕様を継承している。eSATAに接続したHDDとのミラーリングのほか、東芝「REGZA Z2000」シリーズとネットワーク接続し、HD映像の録画も可能。また、DLNAガイドラインに準拠している。 ファイルサーバー機能は、Windowsファイルサービス/Macintoshファイルサービス/FTP/AVeL LinkServerに対応する。対応プロトコルは、TCP/IPとAppleTalk。また、USBポートを利用したプリンタサーバー機能を備える(Windowsのみ)。 対応OSはWindows 98/Me/2000/XP、Mac OS 8.1~9.2.2、Mac OS X 10.1~10.4.5。本体サイズは49×193.9×174.9mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約1.4kg。 □アイ・オー・データ機器のホームページ (2006年11月1日) [Reported by matuyama@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|
|