|
富士通、Sonoma搭載機などノートPC夏モデルを発表4月23日より順次発売予定 価格:オープンプライス 連絡先:お問い合わせ窓口 富士通株式会社は、ノートPC「FMV-BIBLO」シリーズを一新し、4月23日より順次発売する。価格はオープンプライス。全モデルにOffice Personal Edition 2003が付属する。 ●BIBLO NX
新たにSonomaプラットフォームを採用し、CPUはいずれもPentium Mを搭載。GPUにはMOBILITY RADEON X600を採用した。また、いずれも2台のHDDを内蔵することで大容量化が図られている。 液晶は、従来比1.4倍となる色純度72%を実現した、1,440×900ドット表示対応17型スーパーファインDXII液晶を搭載。ボディカラーはブラックを基調とするものに変更された。従来モデル同様キーボードにはテンキーを標準で搭載する。 NX90L/Wは、CPUにPentium M 750(1.86GHz)、メモリ512MB(最大2GB)、200GB HDD(100GB×2)、Gigabit Ethernet、Windows XP Professional(SP2)を搭載。 NX70L/Wは、CPUにPentium M 740(1.73GHz)、メモリ512MB(最大2GB)、160GB HDD(80GB×2)、Ethernet、OSはWindows XP Home Edition(SP2)を搭載する。 そのほかの仕様はほぼ共通で、Intel 915PM Express、ハードウェアエンコードTVチューナ、DL対応DVDスーパーマルチドライブを搭載。 インターフェイスはIEEE 802.11a/b/g無線LAN、Express Card(34/54対応)スロット×1、Type2 PCカードスロット×1、USB 2.0×4、IEEE 1394×1、SDカード/メモリースティック/xDピクチャーカード対応スロット、D2出力端子、Sビデオ出入力端子などを備える。 バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約1時間。本体サイズは共通で、405×295×44~45mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約4.5kg。 ●BIBLO NB
液晶に、従来比1.4倍となる色純度72%を実現したスーパーファインDXII液晶を搭載(下位モデルNB50L除く)。TV機能搭載モデルには、HDDを2台搭載して大容量化を図ったほか、ハードウェアエンコードTVチューナを搭載した。 1,440×900ドット表示対応17型液晶を搭載する「NB90L/W」の店頭予想価格は25万円前後の見込み。本モデルのみ、NXシリーズ同じくキーボードにテンキーを搭載する。 主な仕様は、Pentium M 740(1.73GHz)、512MBメモリ(最大2GB)、160GB HDD(80GB×2)、Intel 915GM Expressチップセット(ビデオ機能内蔵)、ハードウェアエンコードTVチューナ、DL対応DVDスーパーマルチドライブなど。 インターフェイスはIEEE 802.11a/b/g無線LAN、Ethernet、Express Card(34/54対応)スロット×1、Type2 PCカードスロット×1、USB 2.0×4、IEEE 1394×1、SDカード/メモリースティック/xDピクチャーカード対応スロット、Sビデオ出入力端子などを備える。 バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約1.5時間。本体サイズは403×295×45.5mm(同)、重量は約4.6kg。 CPUにTurion 64 MT-34(1.8GHz)を採用した「NB80L」の店頭予想価格は23万円前後の見込み。XGA対応15型液晶、512MBメモリ(最大1.5GB)、100GB HDD、RADEON XPRESS 200M、Windows XP Professionalなどを搭載する。 ●BIBLO MG
店頭予想価格は、MG70L/Tが24万円強、MG70Lが22万円強、MG50L/Tが21万円前後、MG50Lが19万円前後の見込み。 14.1型液晶を搭載するMG70シリーズはSonomaプラットフォームを採用した新デザイン筐体。13.3型モデルは前モデルと同様のデザインを採用する。いずれも従来モデルと同じく、Windowsログイン操作などが可能な指紋センサーを搭載するほか、「モバイルテレビ」機能にも対応する。 最上位モデル「MG70L/T」の主な仕様は、Pentium M 740(1.73GHz)、512MBメモリ(最大2GB)、100GB HDD、Intel 915GM Expressチップセット(ビデオ機能内蔵)、ハードウェアエンコードTVチューナ(TVベイ使用)、DL対応DVDスーパーマルチドライブ(着脱可能)など。 インターフェイスはIEEE 802.11a/b/g無線LAN、Gigabit Ethernet、Express Card(34/54対応)スロット×1、Type2 PCカードスロット×1、USB 2.0×3、IEEE 1394×1、SDカード/メモリースティック/対応スロット、Sビデオ出入力端子(専用ミニSビデオ)などを備える。 バッテリはリチウムイオンで、駆動時間は約3.5時間。本体サイズは306×248×25.4~32.5mm(同)、重量は約1.99kg(光学ドライブ搭載時)。 ●LOOX T
従来、下位モデルのみCPUにCeleronを採用していたが、新たに全モデルをPentium M搭載とした。また、ボディカラーが変更され、上位2モデルは従来モデルと同様のグロスブラック、T70Lのみマットブラックのボディを採用する。 最上位モデルの「T75L/T」は、1,280×768ドット表示対応10.6型ワイド液晶、Pentium M 753(1.20GHz)、512MBメモリ(最大1GB)、100GB HDD、Intel 855GME、DVDスーパーマルチドライブ、ハードウェアエンコードTVチューナ(TVベイ使用)などを搭載。 中位モデル「T75L」はT75L/Tから、HDDを80GBに、ハードウェアエンコードTVチューナを非搭載にしたモデル。下位モデルのT70Lは、T75Lからメモリを256MBに、光学ドライブをDVD/CD-R/RWコンボドライブに変更したモデルとなる インターフェイスはUSB 2.0×2、Type2 PCカードスロット×1、IEEE 1394×1、Ethernet、SDカード/メモリースティック対応スロット、Sビデオ出力、指紋センサーなどを備える。 バッテリはリチウムイオンで、駆動時間はT75L/TおよびT75Lが約7.4時間、T70Lが約7.6時間(ともに付属のバッテリパック(L)利用時)。本体サイズは共通で261×199×32~35mm(同)、重量は約1.5kg(光学ドライブ、バッテリパック(L)利用時)。
□富士通のホームページ (2005年4月19日) [Reported by kiyomiya@impress.co.jp]
【PC Watchホームページ】
|
|