[an error occurred while processing the directive]

マイクロソフト、米本社のグループバイスプレジデントが来日
~製品・技術の統合がユーザーの利便性を高める

米Microsoftグループバイスプレジデント ケビン・ジョンソン氏

10月3日発表



 マイクロソフト株式会社は、米本社のセールス、マーケティング&サービスグループ担当グループバイスプレジデントであるケビン・ジョンソン氏の来日に併せ、記者懇談会を開催。

 ジョンソン氏は、「日本のコンシューマユーザーは世界で最も早く、新しいテクノロジーを生活の中で生かしている。当社が提唱するインテグレーテッド・イノベーションというコンセプトはコンシューマユーザーにとっても大きなメリットをもたらすものとなる」とアピールした。

 ジョンソン氏はワールドワイドでセールスとマーケティングの総責任者であることから、「1年のうち半分は出張に出ている」そうで、今回、日本も2週間の出張中に訪問した国のひとつだという。なお、日本法人社長のマイケル・ローディング氏もジョンソン氏にレポートする立場にある。

 今回、その忙しいスケジュールの中で強くアピールしているのが、「インテグレーテッド・イノベーション」というコンセプトだ。日本語に直せば、「統合化された革新」となるが、これはユーザーの問題解決のためのシナリオを実現するにあたり、複数の技術や製品を統合していくことで、「より低コストで、より短期間に問題解決実現につなげていくことができる。企業システムを構築する際、インフラの構築がより容易に、低コストで実現し、TCO削減につながる」などのメリットをもたらすものだという。

記者懇談会に望むマイクロソフト株式会社代表取締役社長マイケル・ローディング氏(写真左)とジョンソン氏

 会見に同席したマイケル・ローディング社長も、「日本のWindowsサーバーの中で、Windows NT 4.0の割合が他の国よりもパーセンテージが高いことは確か。それはIT投資が控えめだったことが要因のひとつと考えるが、そろそろ5年リースのサーバーを切り替える時期であり、インテグレーテッド・イノベーションにより管理コストの低減を考える企業が増加する時期に入った」と日本市場においてもインテグレーテッド・イノベーションはプラス効果をもたらすとの見通しを示した。

 コンシューマユーザーにとっても、「具体的な例で示せば、クライアントパソコンにおけるデジタルメディアへの取り組みで大きなメリットをもたらす。デジタルフォト、デジタルミュージックといったものが、インテグレーテッド・イノベーションによってより扱いやすくなり、コンシューマユーザー、さらには企業ユーザーにとっても新しいシナリオの提供を実現していくだろう。特に日本のコンシューマユーザーは新しいテクノロジーを生活の中に生かすという点では世界で最も先行している。インテーグレーテッド・イノベーションのメリットを実感してもらえるはずだ」とした。

 また、ジョンソン氏は、セキュリティ問題については、「トッププライオリティで改善していくべきものだと認識している。約2年前にスタートしたトラストワーシーコンピューティングについて、さらなる努力を進めていかなければならないと考える。特にWindowsのインストールベースの大きさから、ハッカーのターゲットとなっていることは明らか。さらにテクノロジーの改善を進め、お客様のためにセキュリティを強化していく責任がある」と改善の必要性を認めた。が、「Windowsだけがウイルスの免疫がないというわけではなく、Linuxにもウイルスの免疫はないし、脆弱性ももっている」とWindowsだけがセキュリティ面で問題があるわけではないことを強調した。

 顧客満足度を上げるためのワールドワイドの取り組みとして、「CPE(カスタマー・パートナー・エクスペリエンス)」を掲げているが、「プロダクトの品質を上げていくことも重要な努力のひとつだと考えている。パートナーのエクスペリエンスにとって、製品に改善を加えていくことは重要なファクターだ。そのために我々は期限、ゴールを設定し、その目標に向かって会社一丸となって努力している。品質を上げていくことに対しては継続的な努力が続いていくことになりだろう」と、プロダクト面でも強化を進めていくとした。

 そのために、「幹部600人については、報酬制度も変更となり、どうしたらイノベーションを勝ち取ることができるのか、よりよいエクスペリエンスを実現できるのかというゴールに向けて努力を続けている」と、幹部の報酬制度の変更まで行なってCPEに取り組んでいると紹介した。

□マイクロソフトのホームページ
(10月3日現在、この件に関する情報は掲載されていない)
http://www.microsoft.com/japan/

(2003年10月3日)

[Reported by 三浦優子]


【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-info@impress.co.jp
個別にご回答することはいたしかねます。

Copyright (c) 2003 Impress Corporation All rights reserved.